人力飛行機な奴ら
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は航空研究会の試験飛行に参加しました。
組立中は、雨が降ったり風が強くなったりと、中止になっちゃうのかな・・・と思う場面もありましたが、何とか試験飛行できるような天候になってくれました。
ジャンプも体験でき、はじめての試験飛行としては充実していたと思います。
例年、航研は代替わりをすると、練習機を使った試験飛行を行います。
1年生のグランドクルー育成と機体の組立練習、パイロットの操縦練習が主な目的です。
M2006にも、卒研で初めて人力に関わった人が何人かおり、試験飛行のことを全く知りません。
そこで航研の試験飛行に参加させてもらい、勉強することになったわけです。
参加させてもらったと言っても、立場は航研の1年生と変わりません。緊張感を持って取り組みました。
今週は28日と29日にも試験飛行があるので、それにも参加し、どんどん試験飛行について学んでいってほしいと思います。
しかし、久々の翼持ち、腰にきたぜぇ・・・。
組立中は、雨が降ったり風が強くなったりと、中止になっちゃうのかな・・・と思う場面もありましたが、何とか試験飛行できるような天候になってくれました。
ジャンプも体験でき、はじめての試験飛行としては充実していたと思います。
例年、航研は代替わりをすると、練習機を使った試験飛行を行います。
1年生のグランドクルー育成と機体の組立練習、パイロットの操縦練習が主な目的です。
M2006にも、卒研で初めて人力に関わった人が何人かおり、試験飛行のことを全く知りません。
そこで航研の試験飛行に参加させてもらい、勉強することになったわけです。
参加させてもらったと言っても、立場は航研の1年生と変わりません。緊張感を持って取り組みました。
今週は28日と29日にも試験飛行があるので、それにも参加し、どんどん試験飛行について学んでいってほしいと思います。
しかし、久々の翼持ち、腰にきたぜぇ・・・。
PR
この記事にコメントする