忍者ブログ
人力飛行機な奴ら
[6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

プロペラのテストピース作りが続いています。

P1050440.JPG







今日は、Ribの外形に沿って、スタイロを切っていました。

P1050535.JPG







↑きれいに切れています^^
スタイロの横についているものは、プラスチックの角棒です。
熱線でカットするときに、Ribを保護するためについています。

これが全部終わったら、スタイロを桁に接着しますっ!!



おまけ

P1050502.JPG







↑参地下ライダー

いつも電車通学している彼ですが、今日はバイクでやってきました。
そして、来る途中にコケて、バイクに傷がついてしまったそうです。
幸い彼にケガはありませんでしたが、心には深い傷を負ったことでしょう

PR

卒研メンバーは,論文製作をしています.

論文には製作方法も書いています.
製作方法は,航研メンバーにおそわりながら書いていますが,
体験したことのない作業については,書くのにとても苦労しているようです.

そこで,論文のプロペラ担当は,テストピース(練習で作った小さいプロペラ)を利用して,
プロペラの作業を体験してみようということになりました.
テストピースは,M27のプロペラ班より貸していただきました.
ありがとうございます
 

P1050415.JPG







ペラのRibの間にはスタイロが充填されています.
Ribはすでに接着されているため,スタイロを切って,挟み込みます.

P1050381.JPG







今は,スタイロを切る練習をしています.
カッターで切っているのは,熱線で切ってしまうと切断面が溶けてしまい,
あとで合わせるときに,綺麗に合わせることができなくなってしまうからだそうです.

P1050378.JPG







↑上手に切れると,このようになりますが,

P1050384.JPG







↑失敗するとこのようになってしまいます.

切り口がきれいでないと,充填したスタイロを削っていったときに,
凹みができたり,最悪の場合,桁が見えてしまうこともあるそうです.
そうならないように,スタイロを上手に切るスキルが必要になるわけです.

3地下のことではないですが・・・

日大がyoutubeに公式チャンネルを作ったようで,
M20,M21,M22の映像を見ることができます.

恥ずかしながら,TriManiaXさん(URL:http://trimaniax.web.fc2.com/)で
知りました.



↑M20



↑M21とM22
(6分くらいから航研のお話になります)


航研現役メンバーのみんなは,会ったことのない人が多いかな??



3地下では,まだウィルス騒動が続いています.
PCから駆除したと思ってもまた出てきてしまいます.
まるで,黒くてカサカサ這い回る「あれ」みたいです
「Shift」キーを押しながらUSBを挿入すれば,ウィルス
は起動しないようなので,
これを義務化するかもしれないです.

カエルこと主翼取付部フランジが,外形だけ
全部削り終わりました.

P1050347.JPG
 





 

↑本当は,色を塗りたかったんですけど,
ソフトを使いこなせず,できませんでした・・・

桁が届くのが1月末となったため,
RibSettingは2月に集中して行うことになりました.

RibSettingまでに,積層部品を全部作り終えようと
思いますっ!!


3地下のPCが,またウィルスにやられてしまいました.
例のUSB感染するやつです.
ニュースでも話題になるくらい流行しているみたいです.
皆さんも気をつけてくださいね.

 

”学術講演会”で人力飛行機の世界記録挑戦について講演してきました.

P1050327.JPG0741e75d.jpeg










学術講演会とは,研究室の学生が普段の研究成果などを発表する場です.

多くの人の前で発表するのは初めてでしたので,緊張しまくりでした
でも,教壇にたって話す気分は,先生になったみたいでした(笑)
それと,PowerPointの使い方もだいぶ上達しました.

発表の後には質疑時間がありました.
予想していましたが桁が折れたことについて質問を受け.現在の設計方法
などについてお答えしました.
質問なされた先生は,構造を専門している方だったので,やはり気になった
のでしょう.
僕の発表は午前中だったので,午後はずっと他の講演を聴いて回っていました.
となりの研究室が何をやっているかさえよく知らなかったので,いろいろ聞け
てよかったです!



今,3地下の卒研メンバーは卒論製作をしています.
他の研究室に比べると少し早いですが,12月末からはRibSettingが控えて
いるため,スケジュールに余裕のある今のうちに進めておこうということになりました.
ちなみに,論文の内容は,世界記録挑戦について,企画や機体の設計,製作
方法などです.
今は機体設計について書いてます.

卒研から加わったメンバーは,人力の設計について分からないことも多いため,
本を読んだり,航研メンバーに教わったりしながら書いてます.

桁が届いたらまた作業が増えてくるので,それまでにできるだけ進めておきたい
ですっ!! 

08.11.21-21.01.31.JPG







「プロペラわからねぇ~

<< 前のページ 次のページ >>
うごめくもの
2.giff6d56521.gif
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
[08/30 M26パイロット]
[08/21 &u]
[04/10 M24外皮カッター]
[03/01 イスを置いていった人]
[02/19 M26パイロット]
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]