人力飛行機な奴ら
[1]
[2]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は、エレベータのフィルム張りをしました。
フィルムのテンションを張る人が3人。翼の回転を押さえる人が1人。
合計4人で行いました。
3時間ほどかけてフィルムを張り、ついにエレベータ完成っ!!
・・・と思いきや
後縁材が歪んでる!?
フィルムを張る際のテンションが強すぎたようです・・・。
泣く泣くフィルムを全てはがすことに
尾翼は構造的に歪みやすいので、フィルムを張る際には、極力テンションをかけずに行います。
今回も、そうしたつもりだったのですが、どうやらそれでも強すぎたようです。
また後日やり直しですっ!
ところで、今日から3日間、習志野祭ですっ!!
3地下の外は、音楽や子供たちの声で賑わってます。
僕たちは特に展示とかしていないですが、航研のみんなは展示を行っております。
M26のフレームのモックアップが置いてあったので、座ってきちゃいました
自分よりも身長の低いパイロット用のものなのに、足がちょうど良かったです。
う~ん
ラダーに”リブキャップ”と”のり”がつきました.
リブキャップは,バルサでできていて,Ribの補強,フィルムを貼る際の
両面テープを着きやすくするといった働きをします.
のりは,厚さ0.4mmのカーボンシートでできていて,後縁材とRibを繋ぎます.
SolidWorksでギアボックス描いてみました.中にはギアや軸受も入っています.
軸受は,3DCADデータがネット上にあるので,それをつっこんだだけです.
ギアはなかったので,簡略化したものを自分で描きました.設定で「これはギアです」
とすれば,ギアとして認識してくれるようです.
いよいよ,こいつに荷重を掛けてみたいのですが,まだソフトの使い方がよく分かりません